小林美風さんのかわいい器が入荷致しました!!
私がとっても楽しみにしていた、 https://it.abawakalimys.tk 小林美風(こばやしみふう)さんの可愛らしい器が100点ちょっと入荷致しました!!
12月19日に販売をスタートしましたが、大変ご好評いただいております♪
本当に可愛らしい器を作り出す小林さんは、やちむん(沖縄では、焼物のことを「やちむん」と呼ぶそうです)で
有名な沖縄県読谷村の一翠窯で修行した後に、2010年に地元の山梨県大月市で作陶を始めたそうです。
私も実際に美風さんのアトリエにお邪魔させて頂きましたが、かなり自然豊かで気持ちのいい環境で作陶なさっていました!
私が美風さんの器に出会ったきっかけは、器好きの夫のお母さん&お姉さんから、美風さんの個展に誘って頂いたことです。
個展で美風さんの器さんを見て、あまりの可愛さに「全部欲しくて選べない!!」と興奮したのをよく覚えています。
その時は、御飯茶碗等を購入したのですが、美風さんの個展があると聞いては、いままで少しずつ買い集めてきました。
(ちなみに夫の母は、かなりの美風さんのコレクター!!羨ましい〜)
美風さんの作り出す器は、抜群の色彩感覚で、かわいくポップでありながら、とても温かみがあります。
また器自体、つるっとした部分と、ザラザラした部分があり手触りが良く、素材感も楽しめます!
お店を始めるにあたって、美風さんの器はどうしてもお取り扱いしたい作家さんの一人でしたので、
今回縁あってOPPIESでお取り扱いができ、皆様にご紹介出来ることが本当に嬉しいです。
19日に入荷した器は、スタッキングマグ、豆皿、小鉢、蕎麦猪口になりますが、すでに残りわずかな商品も。。。
1月中旬にも大皿やお茶碗も入荷予定です!
また少しずつ器の紹介もしていきたいと思います!
〜SPECIAL THANKS〜
蔵前エリアに行ったら絶対オススメの素敵なうつわとごはんのお店 !その名も it.japiwylo.cf うつわとごはんyorimiti さん
定食もプレートも食べたいです!!!
ゆう君 & こちらも素敵な革作家の en.ylatyxuh.ml サリヒラフさん! そしておめでとうございます(笑)
そしてコレクターH子さま!いつもありがとうございます!!